男子プログラマーになりたいやつ

未経験から一端のエンジニア目指し日々勉強中です。

HTML/CSSについて vol.2

HTML/<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/CSS">CSS</a>について No.2

HTML/CSSのお話 2回目

目次
  • head要素
  • div要素

今回は前回割愛したhead要素について

cssを適用させるにあたり、知っておきたいdiv要素についてです。

head要素

まずは、前回のコードがこちら


<html>
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <link rel="stylesheet" href="style.css">
  <title>HTML/CSSについて</title>
</head>
<body>
    <div>
      これは一つの塊です。
      <h1>見出し1</h1>
      <h3>見出し2</h3>
      <h5>見出し3</h5>
      <img src="ネコ.jpg" class="neko">
      <a href="#">facebook</a>
      <p>段落になります</p>
      <p>改行されました。</p>
      <ul>
        <li>リスト1</li>
        <li>リスト2</li>
        <li>リスト3</li>
      </ul>
    </div>
</body>
</html>



また分解して見ていきます。

head要素は・・・

この部分です。

<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <link rel="stylesheet" href="style.css">
  <title>HTML/CSSについて</title>
</head>



headタグの中では

このhtmlファイルの情報を記述しておきます。

上記headタグ内の3つは最低限必要になるかなーと思います。

ではどこでなんの情報を記述しているのか見ていきます。



まずはmeta要素

<meta charset="UTF-8">

ここでは文字エンコーディングを指定しているみたいです。

要は

日本語で作ったwebページに海外のwebブラウザ(英語とか)からアクセスした時に文字化けすることがあります

これはそれを防ぐための記述です。



次は

<link rel="stylesheet" href="style.css">

これは簡単、このhtmlファイルにstyle.cssを適用させますって感じ

style.css内の記述に則ってwebページに表示させますよー!

って言ってます。




最後は

<title>HTML/CSSについて </title>

これは文字の説明より画像で見た方がわかりやすいと思います


f:id:TomozQ:20200705170807p:plain

このブラウザのタグ部分になんて表示させたいかを記述します。

簡単ちんですね




div要素

CSSを適用させるに当たって是非覚えて起きたのがこれです。

上のコードだとこんな感じで記述してます

    <div>
      これは一つの塊です。
      <h1>見出し1</h1>
      <h3>見出し2</h3>
      <h5>見出し3</h5>
      <img src="ネコ.jpg" class="neko">
      <a href="#">facebook</a>
      <p>段落になります</p>
      <p>改行されました。</p>
      <ul>
        <li>リスト1</li>
        <li>リスト2</li>
        <li>リスト3</li>
      </ul>
    </div>

こちらですね、クラスというのを指定できます。

<div class="contents"></div>

こんな形で書くんですけど

何ができるかというと、例えば上のdiv要素にこのクラスを設けて、cssを適用させると

これが

f:id:TomozQ:20200630220747p:plain

こうなります

f:id:TomozQ:20200705164828p:plain

これはcssでクラスに対して文字色を変える記述を適用させてます

.contents{
color: red;
}

ではもう一個クラスを設けてこんなコードにすると・・・

    <div class= "contents">
      これは一つの塊です。
      <h1>見出し1</h1>

      <div class= "content">
        <h3>見出し2</h3>
        <h5>見出し3</h5>
      </div>

      <img src="ネコ.jpg" class="neko">
      <a href="#">facebook</a>

      <div class= "content">
        <p>段落になります</p>
        <p>改行されました。</p>
      </div>

      <ul>
        <li>リスト1</li>
        <li>リスト2</li>
        <li>リスト3</li>
      </ul>
    </div>    

どん

f:id:TomozQ:20200705164903p:plain

こんな感じ

css

.contents{
color: red;
}

.content{
color: green;
}

クラス別にcssを適用させることができるんですね。

今回はここまで

次回はCSSについて

それではまた次回!